照葉スパリゾート
- sendai1st69
- 6月24日
- 読了時間: 2分

いつ:社会人1年目 とある休日(2022)
最寄:香椎駅から無料シャトルバス
サウナ:ドライ90℃、塩82℃、薬草60℃
アウフグース:なし
水風呂:15℃、27℃
休憩:いす2
アメニティ:タオル
その他風呂:いろいろ
飯:あり
宿泊:リクライニング、カプセル(プライベートキャビンってやつ)
評価
サウナ:B
風呂:B
コスパ:B
大学3年生のとき、1コ上(とは言っても誕生日が全く一緒の同い年)でミーハーなスーパー銭湯マニアが「福岡にすごすぎる施設ができたらしい、ぜひ行きたい」と言っていたが、正直よくあるスーパー銭湯だと思ってあまり気にはしていなかった。
それから2年後、私はたまたま同期と志賀島でサイクリングをしており、60km走ったあと汗だくだったため入浴したくなり、そのままビールも飲みたくなったためどこかいい施設ないかと探していたら偶然ここにたどり着いた。
さすが埋め立ての土地と言わんばかりの土地の使い方をしているため館内はバカデカく、浴室もさまざまな種類の浴槽で溢れかえっており広大な敷地面積を誇っていた。
サウナに関しては、6段タワーサウナはタワーにしては温かったが及第点、塩サウナは汗疹に染み込んで早期退出、ハーブサウナは香り高いがぬるくてどれも中途半端が否めなかった。水風呂は冷水と不感が両立していたためその点は満足だったが、全体的に没個性な印象を受けた。
それでも風呂上がりのビールはうますぎたが。
Comments