top of page

天空のアジト マルシンスパ

  • 執筆者の写真: sendai1st69
    sendai1st69
  • 5月28日
  • 読了時間: 2分

更新日:7月16日


すべてにおいて無駄がない
すべてにおいて無駄がない

いつ:大学2年生 期末テスト期間中(2020)


最寄:笹塚駅


サウナ:ドライ110℃


アウフグース:イベント、セルフ


水風呂:20℃


休憩:いす5、デッキチェア7


アメニティ:あかすり、軽石、氷、伯方の塩(食卓塩)


その他風呂:あればいいんでしょ、と言わんばかりの浴槽(クソ小さい)


飯:あり(笹塚チャーシュー)


宿泊:リクライニング、カウチベッド


評価

サウナ:SS

風呂:E

コスパ:S


 笹塚なんてほとんど用がないのに、マルシンスパがあるためだけに結構使う駅である。

 「天空のアジト」なんて大層な名前つけていてショボかったら容赦せんぞと思っていたが、雑居ビルの最上階にあるその無骨な店舗には「アジト」という名前がハマっていた。

 浴室に入って体を洗い、風呂で温まってから・・・なんて思って手前の大きな浴槽に入ったらなんとそこは水風呂だった。20℃だったので何とか入れたが、あれは初見殺しである。

 サウナに入ってみた。熱すぎる。しかし、何とか耐えられそうな感じはした。妙に心地よいのである。寝そべりゾーンが最高すぎるので、何分でも入っていられるのである。

 時間が遅かったのでイベントを受けられなかったが、セルフで満足した。これも妙に気持ちいい。結局クソデカ水風呂との組み合わせで5セットやってしまったが、後悔はない。

 食卓塩と氷もナイスだった。あれほどピンポイントで体が欲するものを置いてくれる施設は少ない。さらに、外気浴も素晴らしい。京王線に自分のイチモツをさらしているようで怖かったが、都会の風も悪くなかった。

 ちなみに、温浴槽はクソ小さい。需要はなさそうだがとりあえず設置しました感が否めなかった。

Comentários


IMG_8198.jpeg
プロフィール

​生年:1998年

出身:宮城県

現住所:群馬県

職業:非公開

最終学歴:大卒

趣味:温浴施設めぐり、公営競技、筋トレ、大食い

特技:剣道(五段)、書道(師範)

卒論テーマ:中東グローバル・テロリズム

​ホームサウナ:毎日サウナ(群馬県前橋市)

メルマガ登録はこちら

ご登録ありがとうございます。

  • Facebook ホワイトアイコン
  • Instagram ホワイトアイコン
  • Pinterest ホワイトアイコン
  • Twitter ホワイトアイコン

© 2035 未知の世界へ Wix.comを使って作成されました

bottom of page